名古屋中央歯科室トップページ
名古屋中央歯科室へのアクセス
名古屋中央歯科室トップページ
名古屋中央歯科室TEL
名古屋中央歯科室トップページ

名古屋中央歯科室 インプラント

インプラント

失った歯を取り戻すためには

歯を失う理由には様々な要因があげられますが、失った歯は残念ながら二度と生えてきません。
そのまま放置するとかみ合わせの不調や、歯周病、むし歯、さらには全身的な影響が出てくる場合があります。

ではどうしたら良いか?方法は今のところ三つしかありません。

1.両隣の歯を削ってブリッジを作製
2.部分的な入れ歯を作製
3.インプラント

選択肢としては三つあってもそれぞれに特長があります。

ブリッジは・・・
失った歯の両脇に生えている健全な歯を削らねばなりません。

入れ歯は・・・
取り外しの煩雑さがあり、バネをかけている歯に過大な力がかかってしまい、その歯が弱ってしまいます。

その点、インプラントは根本的に方法が違います。
人工的な歯を骨の中に埋め込むことで再び歯を作り、歯があった時の状態に戻すことができます。


インプラント1

◎このように歯が喪失した場合
通常はブリッジの適用となりますが・・・
両隣のむし歯ではない健全な歯を相当量削ってしまうことになります。



インプラント2

インプラントの場合だと
骨に金属の支柱を埋め込み、そこに被せるような形で人工歯を接着します。
健全な歯を傷つけることなく元の歯があった状態を取り戻せます。


インプラント3

◎総入れ歯の場合
総入れ歯は顎の骨のかたまりの上に入れ歯を装着しますが、すれて痛くなったり、動いて(ずれて)しまって上手く噛めなかったりなどのトラブルに悩まされる方も多いと思います。


インプラント4

インプラントの場合だと
インプラントを数ヶ所埋入してマグネットを使えば、入れ歯が動いたり痛みが出ることはほぼありません(入れ歯を外す必要が無いように特殊な留め金やネジで固定してしまうなのバリエーションもあります)


インプラント5

◎部分入れ歯の場合
「初めての入れ歯」で多いのが図のように下の大臼歯(奥歯)だけ喪失してしまうパターン。




インプラント6

インプラントの場合だと
そのような場合にも、奥歯の部分に2、3本のインプラントを埋入することで奥歯で力強く噛める状態に戻ることができます。


インプラント治療を行うと、歯を失う前の状態を取り戻すことができ、食べる、話す、運動するなどの日常動作にストレスを感じることは少なくなりますが、インプラントは天然の歯よりも汚れに敏感です。
補助的清掃用具(歯間ブラシ・デンタルフロス等)も利用した十分なブラッシングを行いいつまでも丈夫で美しい歯を保つためのメンテナンスを心がけましょう。

院長はISOI国際口腔インプラント学会認定医です  》院長経歴


インプラント治療のながれ

1.口腔内の診査と治療の計画
インプラントの治療のために必要な事項の問診から始まり、レントゲン撮影や骨の状態などの細かい診査を行います。

2.インプラント手術
骨の中に埋め込む金属(主にチタン)は体に為害性のないものを使います。
手術時間は一本につき30〜40分で、手術の度合いは親知らずを抜くのとほぼ同等程度とお考えください。
お体の負担は非常に少なくて済みます。

3.待機期間
上顎と下額では骨の硬さが違うため、埋め込んだ金属が骨とくっつくまでの期間はやや違いますが、目安としては6ヶ月程度を要します。 その間経過観察のために数回来院が必要ですが、実際にはそのままおいていただくだけで大丈夫です。

4.接続部の処置
金属が骨とくっついたのを確認してから、接続の部分を作っていきます。
このときには少し麻酔をして、歯茎の表面だけさわる処置が必要になります。

5.被せる歯の製作
歯茎が落ち着いたらお口の中全体の型をとり、上に被せる歯を作っていきます。
製作した被せを装着すれば完成です。

6.メンテナンス
インプラントは人工的な歯ですが、汚れがついたりすると天然の歯と同じように歯茎が腫れたり、 炎症を起こすことがあります。
お口の中を清潔に保つことが大切なのは、インプラントを入れる前と変わりがありません。
正しい清掃方法をご説明いたしますので(ブラッシング指導)、毎日の歯磨きを大切になさってください。
また、半年に一度は定期健診にお越し下さい。


インプラント治療Q&A

インプラント治療は誰でも可能ですか?
骨が完成する20歳前後から大体60歳ぐらいまでの方なら治療可能ですが、以下の方はインプラント治療を受けられない場合もあります。
・全身疾患のある方
・妊娠中の方
・骨粗鬆症の方(特にビスホスホネート剤を服用なさっている方)
・検査で骨の状態(厚みや強さなど)が適さないと判断された方
個々の状態によって相違がございますので、詳細は担当の歯科医師とご相談ください。

インプラントは永久にもつのでしょうか?
永久ということはありませんが、お口の中の衛生管理が行き届いていれば相当な年月使用することができます。
逆にお手入れを怠ると、寿命が短くなる場合もあります。

顎の骨が痩せてしまっていますが、インプラント治療は受けられますか?
骨の量が多いほど治療が上手くいきやすいのは事実ですが、歯周病などで骨が痩せてしまっていても現在は骨を増やしてインプラント治療を行うことが可能になってきています。
ただ状態があまり顕著だと不可能な場合もありますので詳しくは担当の歯科医師に相談してみてください。

インプラント治療の後、痛みがでますか?
歯茎と骨をさわっているため麻酔が切れてから少し痛みを感じると思いますが、強い痛みがでることはありませんので痛み止めで十分対応できます。

治療費はどのくらいかかりますか?
保険診療ではなく、自費診療となるためやや高くなります。
インプラントの本数や方法によって変動しますが、一本あたり被せまで装着して、20〜30万円位です。
また、骨を増やす・上顎の底上げをするなどの処置をする場合はその処置に別途料金がかかります。